白内障
白内障
白内障は眼球の中にある水晶体が濁ってしまう病気です。このために、ものが霞む、二重に見える、眩しいなどの症状がでてきます。現在のところ治療法は白内障手術しかありません。 濁った水晶体を超音波で砕き、吸い取ります。残った水晶体嚢という透明な膜の中に眼内レンズを挿入します。一度白内障手術をすると、再度白内障になることはありません。 取り除いたままだと、ピントがあいません。そのため取り除いた水晶体のあったところに眼内レンズを挿入します。稀に水晶体嚢が濁る事があります。その時はYAGレーザーで嚢を切開します。眼内レンズは周りが固定されているので落ちたりする事はありません。
眼内レンズ
白内障手術で、取り除いた白内障の代わりに挿入するものが眼内レンズです。眼内レンズで最もポピュラーなものが単焦点眼内レンズです。このレンズの場合、焦点が1箇所しかありません。遠くにピントを合わせると近くを見るときにメガネが必要になります。また近くにピントを合わせると遠くを見るときにメガネが必要になります。それぞれの生活スタイルに合わせてレンズの度数を決めましょう。
多焦点眼内レンズ
多焦点眼内レンズを挿入すると、単焦点眼内レンズに比べて焦点が増えます。多焦点眼内レンズには2種類あります。回折型と焦点深度拡張型です。回折型はレンズに溝があるためハロー・グレアがでますが焦点の合う距離が3焦点、5焦点と選択できます。焦点深度拡張型は溝がないためハロー・グレアは軽減されますが、近方視力は弱い傾向にあります。生活スタイルにあったレンズを提案します。
Clareon Vivity
Alcon社から新たに発売された焦点深度拡張型多焦点眼内レンズになります。波面制御テクノロジーが光を引き伸ばし、シフトさせます。優れた遠方視と中間視および実用的近方視を提供。視覚障害を単焦点レンズと同程度まで軽減。術後長期に渡る透明性。良好な屈折安定性を提供します。選定療養の扱いになります。保険診療に加えて片眼330,000円追加になります。現在乱視用はありません。
Clareon PanOptix
遠方·中間·近方での視力向上が期待できます。自由診療レンズに比べてややハローグレアがあります。選定療養です。こちらは乱視用レンズもあります。くわしくはこちらをご覧ください
Intensity(5焦点眼内レンズ)
ピントのあう焦点が5つになります。自由診療になります。
未承認医薬品等 この治療で使用されるIntensityは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。入手経路等 当院で使用しているIntensityはイスラエルのHanita Lenses社で製造されたものを当院で個人輸入しております。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/国内の承認医薬品等の有無 国内においては承認されている医療機器はありません。諸外国における安全性等に係る情報 EUにおいてCEマークを取得しております。リスクとしては一般的な眼内レンズ同様です。
自由診療 費用 片眼 660,000(税込) 乱視追加費用 片眼110,000(税込)
MINIWELL
焦点深度拡張型の眼内レンズです。世界で最初に開発されたプログレッシブIOL。球面収差を利用し、遠・中・近でスムーズな見え方を実現。回折型に比べて、質の高い見え方が期待されます。
未承認医薬品等 この治療で使用されるIntensityは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。入手経路等 当院で使用しているIntensityはイスラエルのHanita Lenses社で製造されたものを当院で個人輸入しております。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/国内の承認医薬品等の有無 国内においては承認されている医療機器はありません。諸外国における安全性等に係る情報 EUにおいてCEマークを取得しております。リスクとしては一般的な眼内レンズ同様です。
自由診療 費用 片眼 660,000(税込) 乱視追加費用 片眼110,000(税込)
手術までの流れ
術前検査予約をお願いします。視力、眼圧、眼底、角膜形状、眼内レンズの度数決定などの検査を行います。コンタクトレンズを装用している方はハードレンズは1週間、ソフトレンズは3日間、完全に外したままの状態でお越しください。またそれぞれの眼内レンズの特徴も説明いたします。検査結果によっては不適の眼内レンズもあります。また生活スタイルにも左右されます。総合的に判断し、ご自身で挿入する眼内レンズをお決めいただきます。また、かかりつけ医による処方を確認するので必ずナンバーカードを持参してください。手術は太田病院または当院です。1泊または日帰り手術になります。翌日まで眼帯はしておいてください。